静岡県
しずおか川合校
静岡市葵区川合2丁目9-88
お問い合わせ
054-395-5105
開講時間:13:00~22:00
2025年2月11日 15:35
大学・学部静岡大学教育学部卒
得意科目英語・数学・国語
特技ピアノ演奏・コーチング
ひとこと成績が伸びる子って、どんな子だと思いますか?
長年多くの生徒を見てきて導き出した私の答えは、
「素直であること」です。
全く成果が出ていないのに自分の勉強法に固執したり、人からのアドバイスを常に斜に構えていたりするうちは、あまり成長がありません。 でも、中学生高校生の青年期、誰もがそんな時期はありますよね。親御さん方も日々子育てに悩まれていることと思います。
私は、そんな生徒たち一人一人と向き合い、成績が伸びる土壌づくりをすることをまず心がけています。良い土壌がないと、良い作物は育ちません。勿論、当塾のアウトプット型個別指導にはとても自信がありますが、いくら良い勉強法を教えても、そしていくら良い指導をしても、それを受け入れる素直さがなければ、結果は変わらないのです。
私と関わった一人でも多くの方が学びの楽しさと奥深さを知り、自己成長のきっかけ作りをすることができれば幸いに思います。
是非一緒に頑張りましょう。
【前職】
Z会グループにて、横浜で大学受験指導を行っておりました。高校生の大学受験進路相談に自信有。
【保有資格】
子ども発達障害支援アドバイザー
FP2級
大学・学部愛媛大学・医学部医学科
得意科目英語
趣味野球・ソフトボール・かまいたちを見ること
ひとことみなさんこんにちは!勉強において大切なことってなんだと思いますか?集中力、継続力などなど色々思いつくと思います。私が思う1番大切なことは「メリハリ」です。長時間ずっと集中して勉強することができる人は少ないです。だからこそ、今は勉強する時間、今は思いっきり遊ぶ時間とメリハリをつけるとで集中した勉強をすることができると思います。勉強勉強となりすぎず遊びも挟みながら、メリハリをつけて頑張っていきましょう!
大学・学部愛媛大学・医学部医学科
得意科目英語・数学
趣味ピアノ・音楽鑑賞
ひとこと出来なかったことが出来るようになる。分からなかったことが分かるようになる。これって楽しいことだと思いませんか?この積み重ねが成績アップにつながります。目標に向かって、一緒に進んでいきましょう!
大学・学部静岡県立大学・薬学部
得意科目数学・理科
好きな食べ物お魚
ひとこと自身が中学生の時に、大学生の学生さんに勉強を教わる機会もなく、歳の離れた講師さんに聞くことしかできませんでした。緊張して結局曖昧なまま終わってしまったことも多々ありました。そんな経験から話しかけやすい、質問しやすいを第一に生徒と向き合ってます。
学生生活は勉強が全てではありませんが、いつか勉強しておいて良かったと思える日が来るはずです。正しい学習の仕方を身につけて、塾に通って正解だったと思えるように手助けしたいと思います!一緒に頑張りましょう
大学・学部静岡大学・農学部
得意科目英語・理科
趣味競技かるた・読書
ひとこと勉強することが「楽しい」と思っていただけるように心がけています。問題が解けて生徒さんの表情がパッと明るくなるとき、いつもはあまり話してくれない生徒さんが初めて自分から質問してくれたとき、私も「楽しい」と感じます。 勉強を全力で頑張っている人は、勉強以外のことも全力で頑張っている人が多いと思います。受験のためだけでなく、好きなことを思いっきり楽しむためにも、一緒に勉強を頑張りましょう。 みなさんが希望の進路に進めるよう、少しでもお力になれましたら幸いです。
大学・学部静岡県立大学 看護学部
得意科目理科基礎 英語
好きな食べ物たこ焼き
ひとこと私は元々勉強がよくできたわけではありませんでした。しかし、コツコツ真面目に勉強することで目標達成ができるようになりました。今の勉強方法に不満がある人もいると思います。そんな人は一緒に学習計画を立てましょう!いつでも相談に乗ります!
大学・学部静岡大学・理学部
得意科目理科・数学
好きな食べ物讃岐うどん
ひとこと自分の進路選択について話したいと思います。 私は大学で物理学科に入りましたが、中学生の頃までは理科よりも社会(日本史)の方が好きでした。しかし高校に入学後次第に工学や科学に興味が湧き、数学や理科(特に物理)も好きになっていきました。進路を考える時、文理どちらの選択肢も考えましたが、結果的に理科系を選択し今に至ります。 私にとって進路選択時に、「数学、理科ができないから文系にしようか」「社会、国語ができないから理系にしようか」といったネガティブな悩みではなく、「両方好きだけどどうしよう」とポジティブな悩みを持てたことはとても幸せに思います。 微力ではありますが、皆さんが高校や大学、就職など進路選択の際に前向きな希望を持って選択できるよう精一杯手助けしていきたいと思っています。少しずつ頑張っていきましょう!!
大学・学部常葉大学・社会環境学部
得意科目数学
好きな食べ物グミ・炒飯
ひとこと私は受験で失敗した経験があり、後悔していることが沢山あります。同じような思いをさせたくないという気持ちがあるので、生徒さんのお役に少しでも立てるようにと頑張ってます。勉強が好きな子も嫌いな子も、まずは楽しく学習できる環境を持つことが、勉強が得意になるための近道です!塾を活用しながら、楽しい学校生活を送りませんか??